各委員会の活動内容

  各委員会共通の活動内容(2022年度実績)

★主な活動内容
委員会活動は委員会のメンバーで調整して行っています。
以下に挙がっている活動全てに参加を強制されることはありません。

多くの委員会が創明祭に出店 ※2022年度は出店無し
正副委員長は実行委員会に出席(年8~10回程度、土曜日の午前中)※2022年度は全てZoomで開催
◇特記事項
正副委員長は2役分(子ども2人分)として扱われる

  学年委員会

★2020 年度より、学年委員は「クラスに2人」といった選出を廃止し、クラスに関わらず学年全体から必要人数を選出している
★委員会の会合 年5~10回程度(年度や学年により異なる、メールやLINEでの開催が多い)
★学校(学年主任)との連絡調整 随時(委員長)
★創明祭の出店 7学年:飲物販売、8学年:パン販売、9学年:だんご、おむすび販売
★茶話会(謝恩会)開催 年1回(2月頃、9学年のみ)※2022年度は開催無し
★学年行事(講演会)の企画と開催 年1回(7、8学年)
受付は出欠簿を出しておくのみ(学校が準備)、司会は先生方主導
★学年学級懇談会での挨拶 年1回(初回の4月のみ)
受付は出欠簿を出しておくのみ(学校が準備)、司会は先生方主導
◇ 基本的に土日に活動できればよいが、平日の行事への参加もある

  広報委員会

★広報誌「竹園」の企画・編集・発行 年1回
Word やPowerpoint 等で原稿作成し、PTA ホームページに掲載(PDF)
★委員会の会合 都度(メール、LINE等)※記事担当者同士での打ち合わせもあり(メール、LINE等)
★創明祭 ごみステーションの監視

  保健校外委員会

★学区内危険箇所点検、危険箇所マップ作成 年1回
★創明祭での巡回警備 ※2022年度は参加なし
★音楽祭の登校指導 年1回(平日朝)
★さわやかマナーアップキャンペーン(挨拶運動)参加 年2回程度(平日朝)※2022年度は参加なし
★つくば竹園学園校外安全協議会 年1回(平日)※2022年度は参加なし
★学校保健委員会 年2回(平日)
★PTA 行事(PTA総会、スポーツフェスティバル、学年PTA、進級説明会、委員引き継ぎ会、創明祭ほか)の際に竹園交流センター駐車場にのぼりを設置、終了後に回収する
★PTA 行事(PTA総会、スポーツフェスティバル、学年PTA、進級説明会、委員引き継ぎ会、創明祭ほか)の際に竹園ショッピングセンター駐車場入口で2名が立哨し、駐車についての注意喚起を行う
◇上記活動に参加できること
◇危険個所点検やマナーアップキャンペーンの際、自転車で移動できるのが望ましい
◇会合は基本的にメールやオンラインで行っている

  ホームページ委員会

★PTAホームページの更新
★PTAメーリングリストの管理
★創明祭の出店(家庭教育学級委員会と合同でラムネ販売)
◇基本的に会合は無し
◇インターネットに接続できるPC等が必要
◇HTMLの知識、サーバ管理の知識があるとよい
◇仕事は自宅等から、ある程度自分の好きな時間にできる

  家庭教育学級委員会

★つくば市の委託を受け、中学生の保護者向けのテーマを選定し、講座を開催 年2回程度※2022年度は動画配信形式で開催
★創明祭の出店(ホームページ委員会と合同でラムネ販売)
◇委員会会合は4~5月の平日に2~3回(講座決定まで)、その後は全講座終了まで月1回程度
◇講座開催、社会教育指導員との打ち合わせは平日のため、平日に活動できる方が向いている
◇全講座終了で委員会としての主な活動は終了する(12月頃)

  女性ネットワーク委員会 ※ 2021年度で活動終了

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください